【※ 当記事は2020年10月17日時点の情報です】
ペイヴメント(@pavement1234)です。
魔界塔士Sa Gaをオープニングからエンディングまで収録しました。
- 著作者の許可なくインターネットを通じてゲームをダウンロードすることは、法律で禁止されています
- このページは違法行為を助長するものではありません
- 古いゲームなので時効かなと思い、色々ネタバレしてますので未プレイの方はご注意ください
①大陸世界で玄武を倒す
世界の中心にある塔は頂上に楽園があるという伝説があり、主人公も塔に登る冒険者の1人なのですが、入口が封印されていて登れません。
仕方なく大陸世界を歩いていると英雄の像がある町にたどり着きました。英雄の像には、もともと剣、盾、ヨロイが装備されていたのですが、いまは3人の王が所有者になっています。
ヨロイの王は南の村の娘に恋煩い。王様と結婚させるために娘を説得にいくと、盗賊に脅されてるからダメと断られますが、盗賊を倒したところアッサリ王様に嫁いでいきました。王様からお礼にキングのヨロイをもらえます。
剣の王は好戦的。いきなり戦闘になります。勝つとキングの剣を入手。
盾の王は疑心暗鬼。いつ訪れても城から追い出されてしまうのですが、ヨロイと剣を入手した後に行くと盾の王は大臣に殺されてました。罪を着せられそうになりますが、大臣を殺してキングの盾を入手。
剣、盾、ヨロイを英雄の像に戻すと、玄武が登場。倒すと黒のクリスタルがもらえ、塔の封印を解くことができます。
3人の王はそれぞれ愛、争い、疑いという人間の性質を象徴してる感じ。愛は生き残り、争いと疑いは滅びます。KANの歌みたいですね。
②海洋世界で青龍を倒す
塔を登っていくと、途中に天国と地獄があります。おそらく冒険を途中で止めさせるための罠ですね。スルーして登っていくと海洋世界にたどり着きます。
海洋世界では、浮島(船みたいなもの)をまず入手。
浮島で移動しながら人々に話を聞くと、青龍が竜王を追い出した 青龍は赤い玉を大事にしている。渦に飲まれて海底の城に行った。渦の中で息をするには空気の実が必要。気の実は真ん中のヤシの木にある。などのヒントをもらえます。
空気の実をゲットして渦に入ると竜宮城がありました。竜宮城の奥にある赤い玉を取ろうとすると青龍と戦闘開始。青龍を倒すと赤い玉が入手できます。
さっき空気の実の情報をくれたジイサンが実は竜王でした。青龍を倒した後に竜王(ジイサン)に会うとナゾナゾが始まり、ナゾナゾに正解すると青い玉がもらえます。
赤い玉、青い玉がそろったところで、どちらかの玉を「つかう」と青のクリスタルをゲット。封印がとけて先に進めます。
③空中世界で白虎を倒す
空中世界は白虎が治めており、浮遊城で移動しながら傭兵を指揮しています。
一方、白虎に抵抗するレジスタンス一味がいるのですが壊滅状態。白虎はクリスタルが欲しいのですが、クリスタルはレジスタンスのリーダージャンヌと双子の妹ミレイユに隠されているらしく、双子をなんとか捕まえようとしています。
傭兵があつまる酒場に行くとケンカを売られるのですが勝つと傭兵に雇われます。要は白虎(敵)の部下になるわけです。
浮遊城で白虎にジャンヌを探しにいけと指示をされジャンヌが居るレジスタンスのアジトに行くと傭兵に襲われているジャンヌを発見。傭兵を倒しジャンヌに話をきくと妹のミレイユが浮遊城につかまってるから助けてほしいと言われます。
浮遊城に戻りミレイユを発見。助けだそうとしますが、なんとミレイユは白虎のスパイでした。まんまと白虎に捕まり牢屋に入れられますが何とか逃げ出してアジトに戻ります。
仕切り直して再び浮遊城に挑みますが白虎が居ません。探してるうちに初めてみる空中神殿が出現。中に白虎、ジャンヌ、ミレイユが居ました。
白虎がミレイユにお前は用済みだと言って殺そうとしますが、ジャンヌが盾となり死んでしまいます。。
白虎と戦闘になり、倒すと白のクリスタル入手。封印が解けて先に進めます。
④都市世界で朱雀を倒す
登っていく途中、13Fに水が無くて困ってる人たちがいて、14Fに水が溢れて困ってる人たちがいます。14Fの排水溝のゴミを取り除くと両方の悩みが解消され、なんかスッキリ。
都市世界は不死身の朱雀により荒廃しています。
地下道に入ると女の子がモンスターに襲われてるので助けます。地下道を抜けると暴走族の町にたどり着きます。マッドマックスみたいな感じ。。暴走族のたまり場でイザコザになり総長とタイマンになりそうになるが、さっき助けた女の子が私を助けてくれた人たちよと説明して誤解が解けました。
人々から朱雀はバリアを張っていること、バリアを中和するためのイレイサー99という装置を開発してること、イレイサー99を完成するために原子力発電所のプルトニウムと部品(ロム、アイシーボード)が必要なことを聞きます。部品を揃え総長に渡すと原子力発電所に乗り込むことになります。
原子力発電所の入口にバリアが張られていて困っていると、なんと総長が体当たりでバリアを破壊し力尽きました。暴走族らしい男らしい最後ですね。原子力発電所の最深部でプルトニウムを入手しイレイサー99が完成しますが、見張りのデスマシーンが現れるので撃破します。
暴走族の町に戻ると人々が全滅してる感じ。。まだ息がある人を見つけ話を聞くと総長の妹のサヤカが新宿のビルに連れ去られたという情報を得て新宿のビルに助けにいきます。
迷路のようなビルを抜けると最深部に地下鉄があり、そこで朱雀とサヤカを発見。朱雀と戦闘になり、倒すとクリスタル入手 封印が解けて先に進めます。
⑤阿修羅を倒した後、真の塔で玄武2、青龍2、白虎2、朱雀2、神を倒す
18Fに図書館みたいな場所があり、過去の冒険者の名前と力尽きた場所が記された記録を読みます。
19Fに核シェルターがあり子供3人と大人が死んでいます。日記を読む(死んでいる大人に話しかける)と核爆弾がゲットできます。
20Fの図書館で宝をゲットし、21Fの楽園で老人からエクスカリバーをゲット。
22Fで阿修羅と戦闘になり、勝利すると1Fに落とされます。
1Fに落ちると、見覚えのあるキャラたちが勢ぞろい。ヨロイの王と娘が子供が出来たと教えてくれたり、竜王がお前が倒した阿修羅はただのマボロシだったのか。それとも…と意味深なセリフを言ったり、ミレイユが姉を裏切ったことを懺悔していたり、サヤカに励まされたり。
1Fの封印を解くと真の塔に入れます。
真の塔を登っていくと玄武2、青龍2、白虎2、朱雀2という、これまで倒したボスのパワーアップ版を倒すことになります。最上階の23Fに行くと、よく見かけるシルクハットの男が居ます。なんとこいつが神でした。
神はこのゲームを勝ち抜いたのは君たちが初めてだと言います。さらに平和な世界に飽き飽きしてたので阿修羅を呼び出した。阿修羅は世界を乱してくれて面白くしてくれたがそれにも飽きたので、ヒーローが悪魔を打ち倒すゲームを考えた。ゲームを盛り上げてくれた君たちにお礼がしたいなどと言うので主人公たちはお前のためにここまで来たんじゃない。よくも俺たちをオモチャにしてくれたなと神に怒りをぶつけ、最後の戦いになります。
神を打ち倒し主人公たちは別の世界に続くドアを前にします。別の世界に行ってみようか?という意見が出ますが、この世界も悪くない 悪いやつもみんなやっつけたと、この世界を肯定的に捉える意見が出て主人公たちはドアを背にして元の世界に戻ることを決めたのでした。
なお、ちから99でチェーンソーを使うと、神を一撃で倒せます
まとめ
私はこのゲームに高校時代にハマりました。
ずっと忘れてましたが、最近レトロゲームに再びハマり約30年ぶりにプレイ。改めて良作だなと感じます。
こういうシンプルで面白いRPGを今後も紹介していきます。