ノウハウ

【チート】ドラクエ2、ローレシアの王子1人でシドー討伐

【※ 当記事は2022年1月24日時点の情報です】

ペイヴメント(@pavement1234)です

難しいことで有名なドラクエ2。ローレシアの王子1人でシドー討伐する方法をお教えします。但し正攻法ではない(チートである)ことをご承知おきください。

  • 著作者の許可なくインターネットを通じてゲームをダウンロードすることは、法律で禁止されています。
  • このページは違法行為を助長するものではありません。

ローレシアの王子1人でシドー討伐

まず証拠の動画をアップします。

復活の呪文入力からエンディングまで約17分。シドーって意外にもHPが255と少なくてローレシアの王子Lv50、はかぶさの剣(※)で7ターンで倒せました。回復しなければ3ターンで行けるみたいです。

シドーを倒した後、サマルトリアの王子とムーンブルクの王女が突然出現します。3人いる前提で作られたエンディングなので仕方ありません(笑)。

(※)はかぶさの剣の作り方

①はやぶさの剣を装備した状態でハーゴンの城に入る

②はかいの剣を装備(呪われる)

③ルビスの守りを使う

④はやぶさの剣に装備が戻る(はかいの剣の攻撃力は維持される)

参考ページ

≫参考ページ:ドラゴンクエストII ローレシアの王子一人クリア

上記サイトを参考にふっかつの呪文を生成しました。

うっかりルプガナの街で「何もしていない」を選ぶと船がもらえてません。シドー討伐後、ハーゴンの城からローレシアの城に戻るのに旅の扉(ワープ)を駆使する必要があるのでご注意ください。

これが今回生成した復活の呪文です。良かったら試してみてください。

まとめ

今回はLv50でプレイしましたがLv1からローレシアの王子だけでクリアできるのか試すのも一興。いつか試してみます。

 

ABOUT ME
ペイヴメント
ペイヴメントのファミコン研究室(当ブログ)ではファミコンを中心とした名作レトロゲーム紹介、合法的にエミュレータで遊ぶためのROM吸い出しノウハウなどを発信しています。
error: Content is protected !!